12月6日(月)4・5年生20名が、『飛行機を利用した社会施設見学』を行いました。
まずは、学校からマイクロバスにて、コウノトリ但馬空港へ向かいました。
そして、伊丹空港行きの飛行機へ乗り込み、空の旅へ出発 ✈
初めて飛行機に乗る児童が多く、空からの景色に感動している様子でした✨

伊丹空港に到着後は、お弁当タイム🍙
お家の方の心のこもったお弁当を、ニコニコしながら食べていました。
その後、伊丹空港から市バスに乗って伊丹市立こども文化科学館へ🚌
科学館で一番盛り上がったのは、『プラネタリウム』です☆彡
目の前で様々な星座を眺めて、とても素敵な時間を過ごせました😊
帰りの飛行機の前に、お買い物タイム♫
自分の旅の思い出に、または家族へのおみやげに・・・と、よ~く考えながら
買い物を楽しんでいました。
飛行機に乗り込む前には、空にきれいな夕焼けが見え、旅の終わりを彩ってくれました。
「飛行機の体験を通して、都市の様子を知る」
「施設見学の体験を通して、社会のきまりを身につける」
「友だちと協力して活動し、仲間づくりをする」
の3つでした。
どのねらいも、意識して過ごすことができ、素晴らしい1日となりました。